助成金をウリにしていた事務所でしたが
現在は助成金よりも
『採用に困っている』という相談が
圧倒的に多くなりました。
そこで、来年2020年~からは
メルマガを大きくリニューアルします!
それは、
『採用と定着に特化したメルマガ』を
お届けしていきます。
ズバリ、あなたは
採用ができない会社と採用できる会社
どっちがいいでしょうか?
当然・・・
採用できる会社と答えるでしょうね。
でも、実際はどうでしょうか?
採用できていない会社が
非常に多いですよね。
それはなぜかというと
『令和時代に合わせた
採用方法を知らないから』です。
もしかして
採用しようと思う場合に
採用担当者に丸投げしていませんか?
採用担当者は採用に関して
求人票は出すけど
採用に関して費用を使ったり
面接をしたりする権限を
持ってないことが多いです。
したがって余計なことをしたら
怒られるなら同じように求人票を
出しておけばいいと思い
同じ求人を出し続けてしまう
傾向があります。
今は採用については異常事態です。
経営者が本気になって採用について
向き合って自分の言葉で
『どのような人物を採用したいのか?』
これを本気で明確にする必要があります。
その本気度が足りないと採用できません。
採用できない会社が
待っている先は「倒産」です。
黒字の会社でも資金ショートを起こして
「黒字倒産」するように採用できなくて
人材不足(人材ショート)を起こして
倒産していく可能性があります。
このように採用というのは
会社にとって実は
重要な課題にもかかわらず、
経営者の本気が足りなく
採用できてない会社が多いのが実情です。
2020年からは
・なぜ採用できないのか
・採用できるようにするためにはどうしたらいいのか?
・どうすれば人は定着するのか?
・定着する仕組みづくりとは?
など採用や定着に関する
メールをお届けしていきます。
もし、あなたが
「採用と定着」に興味があればきっと
お役に立てるメルマガになると思います。
興味がある社長様は下記のフォームから入力お願いします。
2020年、私たちは
採用や定着に困らない企業の
経営者様を増やしていきます!